アクセスランキング ブログパーツ
プロフィール

hasway3

当ブログのバナーです。
シネマサイト、相互リンク募集中!
管理人:ハサウェイ

■姉妹サイト ハサウェイの徒然なるままに・・・
本家ブログ、過去ログはここからどうぞ

ハサウェイのやんごとなき・・・
「徒然なるままに・・・」第2章。

ハサウェイの水草水槽への道
めざせ水草水槽!!熱帯魚飼育記

RSS | 管理者ページ
相互リンク
三日月のしっぽ。
チャラノリさんの映画感想記

PU! Cinema Review
洋画を中心とした映画鑑賞記録。

☆163の映画の感想☆
163さんの映画の感想。

Subterranean サブタレイニアン
自分に正直な映画感想文。

ジョニーからの伝言
気楽な映画評のブログです。

アメリカ在住ミカの映画つれづれ日記
洋画に関することを綴る日記。
リンク
アクセスランキング

ブロとも申請フォーム

無料登録するだけでポイントが貯まり、現金へ換金できちゃいます。
管理人はこれで、2万円ちょっと稼がせて頂きました(^^;)
【洋画】プロデューサーズ
A+  面白い
A     ↑
A-
B+
B    普通
B-
C+
C     ↓
C-  つまらない

『評価』 
B

(演技3/演出3/脚本3/撮影3/音響3/音楽4/美術3/衣装3/配役3/魅力1/テンポ1/合計30)

『評論』
個人的に、ミュージカル映画というものが苦手で、あまり積極的に鑑賞しようとしないのですが、この映画は面白いような気がして、ミュージカル映画嫌いを克服できたらと密かな希望を胸に挑戦してみました。
結果、見事に惨敗・・・
やっぱり、ミュージカル映画は苦手です・・・眠いです・・・観れないです(^^;)
今まで観てきたミュージカル映画って大抵、恋愛メインのミュージカル映画なのですが、今回は、コメディメインのミュージカル映画。
これも期待していた要因なのですが、私にとって、コメディミュージカル映画はかなり苦手だということが解りました(^^;)
確かに、笑った場面もありましたが、コメディとミュージカルが融合する事で、笑うよりも歌の上手さに感心したり、この歌がいつまで続くかと考えてしまって、肝心の笑いに集中できないです(;^_^A アセアセ・・・
基本的に、私がミュージカル映画を苦手だと思う理由としては、やはり現実味に欠け過ぎるということです。
突然歌いだす人なんて、日常においていないですし、またその歌がしつこいくらいに長いんですよね・・・
でも、この映画の内容としては、とても面白いと思いました。最低の脚本、最低の演出家、最低の出演者で最低の作品を作ったつもりが大ヒットという、ありきたりだけど、解り易くてシンプルな作りは面白いと思いますし、ウィル・フェレルやユマ・サーマン、ロジャー・バートもかなり良い味を出していたと思います。
ただ、一つ気になったのは、冒頭のシーンでマックスの事務所にレオがやって来て、やり取りする場面。
あのシーンがもう少し簡潔で、テンポが良ければ、もう少しこの作品に入っていけたような気もします。
それにしても、ミュージカル映画だけに、当たり前ですが、ほとんど歌で進行していきますし、時間も少し長かったのがきつかったです。
今後は、またしばらくミュージカル映画鑑賞を封印したいと・・・(^^;)
ただ、ミュージカル映画好きにはたまらない一本だと思いますので、お好きな方は是非。

『内容』
ブロードウェイのプロデューサーであるマックス(ネイサン・レイン)の事務所に、会計士レオ(マシュー・ブロデリック)が帳簿を調べにやって来た。実は、レオはマックスに憧れブロードウェイのプロデューサーになるのが夢だった。
そのレオの指摘で、最低のミュージカルを作り、出資金を持ち逃げしようというアイデアを思いついたマックスはレオと手を組み、最低の脚本、最低の演出家、最低の出演者達を探す事に・・・

『配役』
マックス・ビアリストック/ネイサン・レイン
レオ・ブルーム/マシュー・ブロデリック
ウーラ/ユマ・サーマン
カルメン・ギア/ロジャー・バート
フランツ・リーブキン/ウィル・フェレル

『監督』  スーザン・ストローマン

現在の順位、他の映画関係ブログはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキング クリックしてね。

※ その他、映画感想については、映画評価目次をご覧ください。





          
スポンサーサイト




2006.10.12 | 洋画 | COMMENT(9)
TB有難う御座いました♪
ワタクシ、ミュージカル自体は苦手ではないのですがこの作品は全くダメでした^^;
歌どーこーよりもアメリカンなギャグが殆ど笑えなくて・・・(^^ゞ
劇中劇だけは良かったです^^

ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
【10.13】 URL // Aki. #msZFOyjE [編集] []
こんにちは。
私もミュージカルが苦手なのですが、これは意外に(!?)楽しめました。
観た後は思わず歌を口ずさんでしまうぐらいあの時はハマッってました。
でもやっぱりミュージカルは苦手です。
【10.15】 URL // caramel #- [編集] []
こんにちは。TBありがとうございます。
ミュージカル映画は好き嫌いがハッキリしちゃいますからねぇ。
個人的にはミュージカル大好きなんで。
この作品は舞台で、観た方がもっと面白そうかも。
【10.15】 URL // もじゃ #- [編集] []
Aki.さん、こんにちは。
いつもお世話になってます(*^-^)

>アメリカンなギャグが殆ど笑えなくて・・・(^^ゞ
すごく解る気がするかも・・・(^^;)
あの不自然に笑わせようとするリアクションや、抑揚・・・
私も殆ど笑えなかったです。
【10.16】 URL // hasway #qbIq4rIg [編集] []
caramelさん、こんにちは。
ミュージカル苦手なのに、楽しめました?
羨ましいです。
或いは、ミュージカル苦手な私でもcaramelさんのように楽しめるミュージカル映画がどこかに・・・w
【10.16】 URL // hasway #qbIq4rIg [編集] []
もじゃさん、こんにちは。
コメント&TBさせて頂きありがとうございました。

ミュージカル映画って確かに、好みがはっきり分かれますよね。
舞台・・・確かに、舞台の方が面白いかも。
【10.16】 URL // hasway #qbIq4rIg [編集] []
こんにちは、jamsession123goです。
ブログにTBありがとうございました。
ミュージカル嫌いのjamsession123goが最後まで楽しく観れた映画です。
意外な面白さが混ざってる映画だと思いました。
ユマ・サーマンの背の高さにびっくりです。
【10.21】 URL // jamsession123go #- [編集] []
jamsession123goさん、こんにちは。
コメント&TBさせて頂きありがとうございました。

jamsession123goさんもミュージカル嫌いなんですね。
でも、この作品は楽しめたようで、羨ましい限りです(^^;;
私は、この作品もNGでした・・・(;^_^A アセアセ・・・
ユマ・サーマン・・・綺麗でしたね~
【10.24】 URL // hasway #qbIq4rIg [編集] []
私は昨日、ツタヤの半額クーポンを利用して見ましたよ。
コメディーが苦手な人にはつらい感想ですが、コメディ好きの人にはなかなかおもしゃい映画でしたよ。
それに劇中の音楽も印象に残りましたよ。
【07.04】 URL // かなやす #ZdgJ2pdw [編集] []












管理者にだけ表示を許可する

| BLOG TOP |
CALENDER
08 | 2023.09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンタ
TOTAL

TODAY

YESTERDAY
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
RSSフィード
Google Page Rank
ブログ内検索
Copyright © 2005 ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ! All Rights Reserved.
Photo by Rain Drop // Template by chocolat* // Powerd by FC2